I山アタック2

 I山アタック1であまりにも呆気無く敗退した05式ハンター操るグロメ 
ク氏と81式ハンター操る私はI山にあるもう一つのアタックコースへとや
ってきた。 最初はしばらくフラットな路面が続きウハウハコースであった
が、すぐにハンターはおろか我々でさえスッポリと埋まる巨大なV字洗堀
が姿を現した。足の短い(最低地上高が低い)ハンターは洗堀が苦手であ
るが、V字の角度が浅く溝の深さもさほどでは無くなんとか前進は可能で
あった。が、洗堀に鎮座する頭大の石に亀の子状態になってしまい難儀す
る場面が何度かあった(石はV字谷の外へ撤去した) 。また、段になって
いる登り坂でも同じく亀の子状態になってしまい、石を敷き詰めるなどの
土木工事を施して2人がかりで"押し"で乗り越えた。どうにもこうにも亀
の子状態になってしまうのがハンターのウィークポイントである。


段差には石を敷き詰めて通過
 
頭大の石は撤去して通過
 
亀の子状態になるのが泣き所

  段差を2人がかりで越えると道の上の方からけたたましい2
 サイクルエンジンの音が聴こえてきた。トライアル車だ!
 このようなアタックコースの最中に遭遇するのは初めてであり、
 非常に参考になる。かなりお年を召されているように見えたが
 皆さん真剣な表情で軽やかにV字谷を下って行かれた。熱い。
 熱過ぎる!その気迫に圧倒されてしまった。
  トライアル車のサスはボヨンボヨンとよく動き路面を確実に
 捉えている。それを羨望の眼差しで見る私であった。
 モノチリサス(*)を装着すればあれくらいよく動くサスになるの
 であろうか?



強烈な洗掘激坂。真ん中ではなく
左側のキャンバー路面を選択
 
勢いが足りずズリ落ちる私と
81式ハンター
 
クレバーに押しで通過するグロメク氏と
05式ハンター

 さすがにアタックコースと呼ばれるだけあって難所 
はまだまだ続く。画像奥の坂であるが、もう何度目に
なるかわからないが敢えて言い訳させてもらおう。大
したことないように見えるが激坂である。坂の頂上付
近に岩盤がむき出しており、見た目以上に厳しい坂な
のだ。しかしこれまで洗掘や段差、激坂を次々と乗り
越えてきて感覚が麻痺してきたようだ。険しい道でも
さほど大したことのないように見えてきたのだ。これ
が仇となって楽に越えられるだろうと突っ込んだ81式
ハンターは岩盤に足をすくわれ激坂の途中で真横を向
いてしまい、撤収するのに実に難儀させられた。


 続いて05式ハンターである。グロメク氏ならこんな坂、御茶の子さいさいであろう。私は助走をとる
為に20m程道を下り、グロメク氏に続くべくスタンバイしていた。その時である。エンジンの凄い唸り
声が聴こえるとともに、生い茂る木の向こうに空めがけて垂直に飛び立つ05式ハンターの姿が見えた。
まくれたか?と思った瞬間、05式ハンターは空中で180度転回する。フローティングターンである!
生い茂る木が邪魔でどのように着地したのか解らなかったがさすがである!!。グロメク氏は大型免許
も取得しており、かつてはKDXなどのフルサイズのオフ車にも乗っていたことがある。また真冬の極寒
の北海道をAV50で旅するなど、私とはキャリアがまるで違うのだ。

  華麗にフローティングターンを決めたはずがなぜか
 「助けて〜」と弱々しい声が木霊する。急いで駆け寄
 ると坂の途中で無惨に横たわる05式ハンターの姿があ
 った。倒れても尚エンジンの鼓動を続ける強靱なハン
 ター。自動遠心クラッチなので後輪が回りっ放なのだ
 が、荷台に縛りつけていたライディングジャケットが
 スポークに絡んでいくのである。それを必死で阻止す
 るグロメク氏。まさに修羅場であった。まさか05式ハ
 ンターのマクレが見られるとは思ってもみなかった。
 空中で転回して姿勢を変えたのは05式ハンターのダメ
 ージを最小限に押さえる為だったらしい。


 05式ハンターはナンバープレートが曲がったくらいでほとんど無傷であ
った。が、グロメク氏も私と同じように感覚が麻痺していたらしい。これ 
はクライマーズハイというヤツではないだろうか。非常に危険だ。幸いに
も激坂をエスケープする道があったのでこちらを登ってことなきを得た。
 続いて頭大の石が無数に転がるガレ激坂である。しかしながらローギヤ
ード化したハンターの敵ではない。激坂途中で段差や溝などにハマってタ
イヤが空転するが、そんな時はリヤシートに座ってトラクションをかけて
やればユルユルと登って行く。この走法をマスターした私にもはや恐い物
などなかった。アタックコースのクライマックスはロングヒルクライムで
あったが、 このリヤシート座り足バタバタ走行で登りきることができたの
である(エスケープルートをであるが)。


 ちなみに帰りはこのロングヒルを直滑降したのだが、スピードコントロールができず途中で転んで足
を挟んで身動きが取れずグロメク氏に救助される場面があった。前後ドラムブレーキの弱点であろうか。
マシンコントロールで必死でブレーキレバーとペダルを充分な力で握れ(踏め)なかったのである。
自分の技量の無さでもあるので精進したい。

 とにもかくにもロングヒルクライムを登り切ったので(エスケープルートであるが、もう一度)I山
アタックコースは走破したということで良しとしよう。ハンターの走破力は侮れないということが解り、
グロメク氏も私もウハウハひとしおであった。まだまだハンターの挑戦は続く!

(*) ハンター専門店モノチリンドロがプロデュースしている唯一のハンター専用のリアショック。オフロード車並みに
  よく動くサスで軽トラからロールスロイスの乗り心地になるというのが宣伝文句である。実際に使用された方のイン
  プレはどれも絶賛ばかりで、エンデューロなどを経験されているオフロード乗りの方にも最高の評価を得ていること
  から、その性能はまず間違い無いのであろう。今のところグロメク氏も私も最後の秘密兵器として位 置付けてはいる
  もののもっと値段の安いもので代用ができないかと目下血眼になって探しているところである。


今回の81式ハンターセッティング
タイヤ F Dunlop K860(70/100-17)、R Dunlop K860
空気圧 F0.8、R0.7

スプロケット F13T、R41T


→I山練習場へ
→I山アタック1へ
←戻る