古坂峠1
古坂峠は兵庫県道12川西篠山線に存在し、城東トン ネルの完成によって旧道となった峠道である。この峠 の存在は全く知らなかったのだが、この辺りの旧廃道 を熱心に探索されているR173-NETのあきら氏に情報 をいただいたことがきっかけで今回の探索に繋がった のである。なんでも峠より北側の荒れっぷりが凄まじ く、薮と倒木にまみれた廃道であると言う。私の住ん でいるところから比較的近くにそこまでの廃道がある との情報に居ても立ってもおられず、ホハレ峠再探索 を秋以降に持越してやってきたのだ。今回は城東トン ネル南側より突入することにした。 |
![]() |
![]() |
現道から旧道に分岐するとしばらくは舗装路が続く がすぐに左画像の様な未舗装路となる。舗装が切れる ところにチェーンゲートが施されていたが、脇道を失 敬させていただいて中に入らせてもらうことにした。 ガードレールのない未舗装路ではあるもののフラッ トで概ね走り易い道である。崖下に現道が見え、車両 の走行音が耳に届くので心細さも感じることなく進ん で行くことができる。 |
しばらくカーブの連続する勾配を登って行くと、こ |
![]() |
![]() 路面崩落現場 |
![]() 土砂崩れ現場 |
![]() |
やがて頭上に空が開け、切り通しに到着した。どう |
さて問題は峠より北側である。見るからに近年車両 |
![]() |